3/14 高齢者交通安全教室 を開催します

2025年02月19日

交通事故に気を付けて!  高齢者交通安全教室

日 時 : 3月14日(金)10:30~11:30
場 所 : 水口小学校 1階会議室
対象者:なるべく70歳以上の方  (※70歳未満の方でも参加できます)
内 容: 交通事故の防止についてのお話 (内容は変更されることがあります)
参加費:無料 

※運転免許証の有無は問いませんので、ふるってご参加ください。

交通ルールの大切さ、車から見た歩行者の存在などいろんな視点でみる交通安全教室です。
地域の方と、交流をしながら楽しく学んでみませんか?
皆様のご参加お待ちしております。

★参加ご希望の方は3月11日(火)までに水口まちづくり協議会事務局に直接お持ちいただくか、電話、FAXまたはお近くの区長・自治会長に申込み用紙をお渡しください。


水口まちづくり協議会 :
Tel:60-1407  Fax:60-6558  Mail : 3791jichi@gaia.eonet.ne









Posted by 水口まちづくり協議会 at 13:00 まち協イベント・事業

令和7年 2月のスケジュール

2025年02月03日

【2月のスケジュール】

◎土曜開館日・・・・・
2月15日(土) 9:00~17:00

--------------------------------

【会議・部会スケジュール】

◇経営みらい会議(三役・各部会長)・・・・・・
2月26日(水) 19:00~

--------------------------------

広報『ひこそこめ』 1/15号(画像をクリックすると大きな画像が見られます)

 






Posted by 水口まちづくり協議会 at 09:00 広報紙ひこそこめ まち協からのお知らせ

1/22(水)AM「6年生の東海道散策授業」の「見守りボランティア」募集

2025年01月18日

みなくちまちづくり協議会からのお知らせです。

水口小学校では、1月22日(水)午前中に実施される「6年生の東海道散策授業」の「見守りボランティア」を募集されています。

班毎に分かれて散策する6年生について東海道を散策していただく活動です。

ご参加いただける方は、水口まちづくり協議会までお知らせくださいませ。
(当日の集合:9:15~水口小学校玄関前。その他詳細は個別にお伝えさせていただきます。)

水口まちづくり協議会
電話:0748-60-1407
メール:3791jichi@gaia.eonet.ne.jp





Posted by 水口まちづくり協議会 at 10:09 まち協からのお知らせ

12/28「書初めと正月あそび」を開催しました

2025年01月06日

令和6年12月28日(土)、水口小学校コミュニティスクールとの協働事業として「書初めと正月あそび」を開催しました。

1年生~5年生までの児童7人が集まって、まずは書初めに挑戦!
地域で長年書道教室をされている田中雅夫先生にご指導いただき、手本を参考に何枚も仕上げていきました。
広い和室もあっという間に作品で埋め尽くされていきました。

ポイントごとに先生のアドバイスをいただくことで、最初のころと後の方では書の変化を実感することに!
どの子も集中して書ききることができました。

後半は、正月あそび体験。
トランプやUNOで大いに盛り上がりました。

日頃交流の少ない異学年同士がいっしょに楽しむことができ、貴重な機会となったのではないでしょうか。

この日のために、コミュニティスクール担当の先生や学校ボランティアの皆さんも集まってくださり、子どもたちの見守りをしていただきました。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。







Posted by 水口まちづくり協議会 at 13:09 まち協イベント・事業

令和7年 1月のスケジュール

2024年12月23日

【1月のスケジュール】

◎年始の業務開始日・・・・・
1月6日(月)

◎土曜日開館日・・・・・
1月25日(土) 9:00~17:00

--------------------------------

【会議・部会スケジュール】

◇経営みらい会議(三役・各部会長)・・・・・・・・・・
1月15日(水)19:00~ 水口中部コミュニティセンター 和室

--------------------------------



Posted by 水口まちづくり協議会 at 10:00 まち協からのお知らせ
: